Infomation
- 2020-11(1)
- 2020-07(1)
- 2020-04(1)
- 2019-10(4)
- 2019-08(1)
- 2019-07(1)
- 2019-05(2)
- 2019-03(2)
- 2019-02(2)
- 2019-01(3)
- 2018-12(4)
- 2018-11(2)
- 2018-10(1)
- 2018-08(1)
- 2018-07(1)
- 2018-04(1)
- 2017-09(2)
- 2016-07(2)
- 2016-04(1)
- 2016-02(1)
- 2015-11(3)
- 2015-10(3)
- 2015-05(4)
- 2015-03(2)
- 2015-01(1)
- 2014-12(2)
- 2014-11(1)
- 2014-08(1)
- 2014-07(2)
- 2014-05(2)
- 2014-04(1)
- 2014-02(2)
- 2013-10(2)
- 2013-08(1)
- 2013-07(1)
- 2013-06(11)
- 2013-05(1)
- 2013-03(1)
- 2013-01(1)
- 2012-11(1)
- 2012-10(1)
- 2012-09(5)
- 2012-08(3)
- 2012-07(5)
- 2012-06(1)
- 2012-05(4)
- 2012-04(5)
- 2012-03(11)
- 2012-02(1)
- 2012-01(1)
- 2011-11(3)
- 2011-10(3)
- 2011-09(4)
- 2011-08(3)
- 2011-07(2)
- 2011-06(2)
- 2011-05(9)
- 2011-04(6)
- 2011-03(4)
- 2011-02(5)
- 2011-01(8)
- 2010-12(13)
- 2010-11(15)
- 2010-10(18)
- 2010-09(9)
- 0000-00(2)
2016/07/06
オマールブルー&あわびフェアー7/1~9/15
毎年のことですが
夏は鮑とオマール海老をおすすめしています。
今の季節の英虞湾や熊野辺りの地物のあわびは今が旬ぜひ食べていただきたい食材です。
肉厚のあわびをしっかりステーキにした触感と味は絶品です。
そしてヨーロッパ産の青いオマール海老(オマールブルー)
なぜ今の季節お勧めかと言うと
年間をとうして最安値なのです。
でもやっぱりカナダ産のオマール海老の2倍の値段になります。
もちろんその差の価値があります。
そして身質も今の季節わるくないです。
絶対お勧め!!
オマールブルーコース 12000円→10000円(税込み)
お1人様につきオマール海老を1尾丸ごと食べて頂くコースです。
年に一度の、オマールファンには堪らないシーズンが訪れました。
ヨーロッパ産オマール海老を、シェフ渾身の料理に仕上げて皆様のテーブルを彩るスペシャルコースです。
大切な記念日やここぞというシーンは勿論、ワンランク上のご宴会にもぜひどうぞ。
2016/07/06
【8/5愛知ご馳走夏祭り】 地産地消メニューの一夜限定コース 飲み放題付8,000円!
【8/5愛知ご馳走夏祭り】
地産地消メニューの一夜限定コース 飲み放題付8,000円! 限定40名
毎年開催してます恒例のツキダテの夏のビール祭りを
今年は愛知県産の食材をふんだんに使ったメニューに仕上げてみます。
メイン食材は新城産の夏鹿一頭入荷予定、渥美半島の保美豚と吉田園野菜
知多半島野菜の城、岡崎長坂園芸、三河産魚介類
フリードリンクメニュー
生ビール2種類(ヒューガルデンホワイトビール、アサヒ生)、おすすめマルマタ自然派ワイン赤、など
2015/11/05
紫サツマイモ ただ今乾燥中
毎年この季節になると長野県諏訪郡富士見町のツキダテファームから掘り出したてのサツマイモを運んできてくれます。
長野では凍ってしまうのでツキダテの屋上で一週間ほど天日にあてて表面を乾燥させます。
そのあと1~2カ月糖度が増すのを待って主にスープですが
いろいろな料理に使っていきます。