Infomation
- 2020-11(1)
- 2020-07(1)
- 2020-04(1)
- 2019-10(4)
- 2019-08(1)
- 2019-07(1)
- 2019-05(2)
- 2019-03(2)
- 2019-02(2)
- 2019-01(3)
- 2018-12(4)
- 2018-11(2)
- 2018-10(1)
- 2018-08(1)
- 2018-07(1)
- 2018-04(1)
- 2017-09(2)
- 2016-07(2)
- 2016-04(1)
- 2016-02(1)
- 2015-11(3)
- 2015-10(3)
- 2015-05(4)
- 2015-03(2)
- 2015-01(1)
- 2014-12(2)
- 2014-11(1)
- 2014-08(1)
- 2014-07(2)
- 2014-05(2)
- 2014-04(1)
- 2014-02(2)
- 2013-10(2)
- 2013-08(1)
- 2013-07(1)
- 2013-06(11)
- 2013-05(1)
- 2013-03(1)
- 2013-01(1)
- 2012-11(1)
- 2012-10(1)
- 2012-09(5)
- 2012-08(3)
- 2012-07(5)
- 2012-06(1)
- 2012-05(4)
- 2012-04(5)
- 2012-03(11)
- 2012-02(1)
- 2012-01(1)
- 2011-11(3)
- 2011-10(3)
- 2011-09(4)
- 2011-08(3)
- 2011-07(2)
- 2011-06(2)
- 2011-05(9)
- 2011-04(6)
- 2011-03(4)
- 2011-02(5)
- 2011-01(8)
- 2010-12(13)
- 2010-11(15)
- 2010-10(18)
- 2010-09(9)
- 0000-00(2)
2013/06/17
5/19 知多半島まるごと食べる塾
常滑の澤田酒造で開催された知多半島まるごと食べる塾に行ってきました。
いちばんの目的はツキダテでも使用しているグレープフルーツの生産者 萬秀フルーツの大崎さんご夫妻にお会いすることでした。次回は農園にも伺いたいとおもいます。このグレープフルーツ攻撃的なほどに酸味が強いのですが加工していくと素晴らしい力を発揮します。
もちろん澤田酒造のお酒をすべて試飲してきました。
白老の生 純米吟醸が最高でした。また地元で世界に誇れる本物に出会えた気がしました。
ツキダテの料理にも間違いなくあいます。
休日を利用して
この日ツキダテのエアコンをすべて入れ替えました。
市野電気のみなさんご苦労様でした。
これで快適な夏を迎えれます。