Infomation
- 2020-11(1)
- 2020-07(1)
- 2020-04(1)
- 2019-10(4)
- 2019-08(1)
- 2019-07(1)
- 2019-05(2)
- 2019-03(2)
- 2019-02(2)
- 2019-01(3)
- 2018-12(4)
- 2018-11(2)
- 2018-10(1)
- 2018-08(1)
- 2018-07(1)
- 2018-04(1)
- 2017-09(2)
- 2016-07(2)
- 2016-04(1)
- 2016-02(1)
- 2015-11(3)
- 2015-10(3)
- 2015-05(4)
- 2015-03(2)
- 2015-01(1)
- 2014-12(2)
- 2014-11(1)
- 2014-08(1)
- 2014-07(2)
- 2014-05(2)
- 2014-04(1)
- 2014-02(2)
- 2013-10(2)
- 2013-08(1)
- 2013-07(1)
- 2013-06(11)
- 2013-05(1)
- 2013-03(1)
- 2013-01(1)
- 2012-11(1)
- 2012-10(1)
- 2012-09(5)
- 2012-08(3)
- 2012-07(5)
- 2012-06(1)
- 2012-05(4)
- 2012-04(5)
- 2012-03(11)
- 2012-02(1)
- 2012-01(1)
- 2011-11(3)
- 2011-10(3)
- 2011-09(4)
- 2011-08(3)
- 2011-07(2)
- 2011-06(2)
- 2011-05(9)
- 2011-04(6)
- 2011-03(4)
- 2011-02(5)
- 2011-01(8)
- 2010-12(13)
- 2010-11(15)
- 2010-10(18)
- 2010-09(9)
- 0000-00(2)
2020/11/24
今年もパテアンクルート販売いたします。
パテ2020申込書 1.pdf (22.23MB)
パテ2020案内1.pdf (4.34MB)
昨年に引き続き今年も大好きなパテアンクルートを販売いたします。
サクッとさせたい外側の生地
しっとりちょうどいい火の入り具合にしたい中の肉<仏産うさぎ、渥美半島保美豚>やフォアグラ
他の食材を際立たせたりアクセントをつけたりする役目の
プルーンやりんごピスタチオ
これらを同時に焼き上げて
しっとり感と味をアシストするハーブをきかせたコンソメゼリーを流し込む
誰がやってもある程度うまくいく低温調理では表現できない
複雑な工程や時間と感が必要
どれをとっても今まで料理人になって磨いてきた技術や
経験をフルに使います。
AIにはたぶんできない仕事かな ^^)
それがパテアンクルートのような気がします。
年末年始
いろんな食材を詰め込んだおせちも魅力的ですが
当店では無理せず精一杯パテアンクルート1種類に集中したいと思います。
とは言えクリスマスディナーなど忙しい日々が続きますが
今年も頑張ります!
おせちをやらない代わりに元旦ディナーより営業いたします。
年末年始ご予約お待ちしてます。m(__)m