Infomation
- 2020-11(1)
- 2020-07(1)
- 2020-04(1)
- 2019-10(4)
- 2019-08(1)
- 2019-07(1)
- 2019-05(2)
- 2019-03(2)
- 2019-02(2)
- 2019-01(3)
- 2018-12(4)
- 2018-11(2)
- 2018-10(1)
- 2018-08(1)
- 2018-07(1)
- 2018-04(1)
- 2017-09(2)
- 2016-07(2)
- 2016-04(1)
- 2016-02(1)
- 2015-11(3)
- 2015-10(3)
- 2015-05(4)
- 2015-03(2)
- 2015-01(1)
- 2014-12(2)
- 2014-11(1)
- 2014-08(1)
- 2014-07(2)
- 2014-05(2)
- 2014-04(1)
- 2014-02(2)
- 2013-10(2)
- 2013-08(1)
- 2013-07(1)
- 2013-06(11)
- 2013-05(1)
- 2013-03(1)
- 2013-01(1)
- 2012-11(1)
- 2012-10(1)
- 2012-09(5)
- 2012-08(3)
- 2012-07(5)
- 2012-06(1)
- 2012-05(4)
- 2012-04(5)
- 2012-03(11)
- 2012-02(1)
- 2012-01(1)
- 2011-11(3)
- 2011-10(3)
- 2011-09(4)
- 2011-08(3)
- 2011-07(2)
- 2011-06(2)
- 2011-05(9)
- 2011-04(6)
- 2011-03(4)
- 2011-02(5)
- 2011-01(8)
- 2010-12(13)
- 2010-11(15)
- 2010-10(18)
- 2010-09(9)
- 0000-00(2)
2012/11/09
松茸

毎年 ツキダテでは8、9月に中国雲南省の松茸をおすすめしています。
今年もお値打ちにはいりたくさんの方に食べていただきました。
松茸の良しあしがわかりやすいのでオーブンでロースとしてレモンと塩だけで
シンプルに召し上がっていただいてます。
そして10月 国産の松茸 やっぱりこれにはかないません。
3年ほど前 国産がずいぶん豊作で中国産の特上の値段で買えるぐらい値が下がり
ツキダテでもかなりふんだんに使えました。
そんな年もあるのですが今年は不作 今現在 いくら値をはっても
手に入らない状況です。
写真の松茸は本日仕入れたトルコ産のものです。
トルコ産は今年は豊作のようです。お値打ちだったので大量に仕入れてしまいました。
以外に質が良く 充分楽しめます。
明日から肉や魚の付け合わせに使います。
トルコ産でも毎年気軽に楽しめるとは限りません。
今あるうちに来てくださいね。お値打ちに出せます。