Infomation
- 2020-11(1)
- 2020-07(1)
- 2020-04(1)
- 2019-10(4)
- 2019-08(1)
- 2019-07(1)
- 2019-05(2)
- 2019-03(2)
- 2019-02(2)
- 2019-01(3)
- 2018-12(4)
- 2018-11(2)
- 2018-10(1)
- 2018-08(1)
- 2018-07(1)
- 2018-04(1)
- 2017-09(2)
- 2016-07(2)
- 2016-04(1)
- 2016-02(1)
- 2015-11(3)
- 2015-10(3)
- 2015-05(4)
- 2015-03(2)
- 2015-01(1)
- 2014-12(2)
- 2014-11(1)
- 2014-08(1)
- 2014-07(2)
- 2014-05(2)
- 2014-04(1)
- 2014-02(2)
- 2013-10(2)
- 2013-08(1)
- 2013-07(1)
- 2013-06(11)
- 2013-05(1)
- 2013-03(1)
- 2013-01(1)
- 2012-11(1)
- 2012-10(1)
- 2012-09(5)
- 2012-08(3)
- 2012-07(5)
- 2012-06(1)
- 2012-05(4)
- 2012-04(5)
- 2012-03(11)
- 2012-02(1)
- 2012-01(1)
- 2011-11(3)
- 2011-10(3)
- 2011-09(4)
- 2011-08(3)
- 2011-07(2)
- 2011-06(2)
- 2011-05(9)
- 2011-04(6)
- 2011-03(4)
- 2011-02(5)
- 2011-01(8)
- 2010-12(13)
- 2010-11(15)
- 2010-10(18)
- 2010-09(9)
- 0000-00(2)
2019/05/31
Le Menu de Juin 6月のメニューご案内 オマール海老!!
昼間は夏のような暑さかと思えば夜は肌寒く
食材的にも夏のものが顔を出してはいても今一つだったり
春の野菜も下り坂 気温も食材もつかみどころがない状態
こんな時期はメニューは決めますが固定しない方がいい気がします。
こんな月ほどシェフお任せメニューですね。
こんな時期でも意外に美味しいものがみつかります。
ただアレルギーだったりどうしても苦手な食材などあれば事前にお知らせください。
もちろんですが対応いたします。
Le Menu de Juin
Amuse-bouche
三河赤鶏レバーペーストガトー仕立て
Entre froid
シャラン鴨パテ山椒風味 北海道産本鱒キャヴィア添え
トウモロコシフローズンスープ
フォアグラ
Poisson
三重県産真鯛と花ズッキーニ
ジロール茸クリームソース
ズッキーニフォンダン
Viande
プチポワ、アスペルジュソバージュ、ジャガイモピューレ
Dessert
みよし産ローゼルジュレグラニテ
ブランマンジェ
今月から毎年恒例の夏のオマールフェアー始まります。
12000円税サ込ドリンクは別となります。
通常なら15000円以上の価格になりますが夏場は価格が下がりお値打に提供できます。
味や身質は良いです。
また何故かこの時期うちのスペシャリテ
コライユソーテルヌソースに必要なコライユがたっぷり入っているので
自信を持ってお勧めできます。冬は少なくて苦労してます。
(コライユ:えび、蟹、などのミソで加熱すると発色してサンゴ色になる。)
ブルターニュ産オマール海老まるっと1尾つかって
オマールの頭を香ばしく焼いて風味豊かに仕上げたアメリケーヌソース
自分的にはシャトーディケムクラスの味わいのソーテルヌを贅沢に使い
コライユと上質なクリームを使ってピンク色に仕上げるソース
前菜ではオマールとマンゴーとグレープフルーツはちみつなどと合わせた味と香りのハーモニーを
色々楽しんでいただきます。
(一週間前予約でお願いします。)
皆さんの夏の楽しみの一つに加えてください。